フロート:2色使いで明確に

この写真をご覧ください。フロートは、水上通路としてや、工事足場など、様々な使い方がありますが、人が乗ることが多いです。その際、落ちないように周りを柵で囲います。

しかし、それでも端にいきすぎると落水の可能性もあります。そこで、当社は、ピンク色のPK²フロートを写真のように使います。通路や、人が作業する場所を青色、これ以上先に行くと落水の危険があるという箇所をピンク色にします。

目視で確認できることが、リスク低減につながります。

当社がレンタル設置に行く場合は、お客様から特別に指示がない場合は、基本的に、ピンク色で周りを囲みます。

購入を考えている方も、ピンク色とブルー色の組み合わせもできます。

投稿者: 株式会社トシプラ

滋賀 東近江市 プラスチック ブロー成形 金型製作 試作 TEL:0748-27-1424 E-mail:info@toshipla.com

フロート:2色使いで明確に」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です